しーまブログ 子育てmy life喜界島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

びいなすちゃんの成長日記

クルーズ船「ぱしふぃっくびいなす」の寄港に合わせて名付けられた喜界島のヤギ「びいなす」ちゃんの成長日記です。

2014年01月28日

ご主人のお仕事

観光物産協会の副会長でもある、主人は普段

ご主人のお仕事

こちらの会社
で勤務しています。
旅行に関する様々な手配を行っているのですが、この日は
アホな事務局長が

ご主人のお仕事

「ヤギを関東に出荷したいので輸送費の見積もり出して」
という、無理難題を持ってきました。
こんなリクエストでも会社の方々と一生懸命考えてくれました。

案1)フェリーで輸送
ルート:喜界島→フェリーきかいorフェリーあまみ→奄美大島→フェリー飛龍→東京
課題:奄美大島→東京間は約24時間。車両甲板内ではヤギの生命に関わる(特に夏場)

案2)飛行機で輸送
ルート:喜界島空港→JAC→奄美空港→JAL→羽田空港
課題:運賃激高!+減圧対策(犬でもチワワはOK、パグはNGだそうです。さてヤギは!?)


で、両案の課題を克服するべく、導き出されたのが


案3)
ご主人のお仕事
某航空会社の
「ペットとおでかけサービス」を使用
特徴その1:奄美航空経由羽田空港までペットの輸送代が合計8,000円
特徴その2:子ヤギから大人のヤギまで様々なサイズに対応可能

以上の特徴から輸送方法は
案3)
に決定いたしました(祝)
「ヤギも喜界島の特産品。これからは外に売って出る商品づくりをしていきたい」
とアホな事務局長は喜んで帰って行きましたとさ。

※追記
後日、某航空会社より
「ペットは一般的に犬、猫、鳥を指すため、ヤギはペットとして認められない」
との回答をいただきました。よって前述の案3)は残念ながら却下となりました(爆)







同じカテゴリー(大人の事情)の記事画像
しゅみち長浜節世界大会
びいなす寄港を記念して名づけられました
同じカテゴリー(大人の事情)の記事
 しゅみち長浜節世界大会 (2015-05-18 08:00)
 びいなす寄港を記念して名づけられました (2014-01-12 08:00)

Posted by びいなす@喜界島 at 17:00│Comments(0)大人の事情
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご主人のお仕事
    コメント(0)